





※ご注文前に納期をご確認下さいませ
基本的にはCZF-1と同等の回路構成となり、ワウペダルの半踏みトーンを細かく設定ができます。
1ノブタイプのシンプルな操作です。
お気に入りのスイートスポットに設定(マーク)し、フットスイッチで瞬時にオンオフができます。
スルーバイパス構造、視認性の高い赤LEDにより正確でスムーズなスイッチング操作が可能。
パーツは高品質高価なJimDunlopポットに赤FASELの王道の組み合わせです。差込ジャックはNeutrik製を使用しております。
また、Anniversaryモデルでは枯れた印象のトーンをイメージし基板上の部品選別をしています。
トロピカルフィッシュ後継種コンデンサ、カーボンコンポジット抵抗、その他選定の国産コンデンサ類を使用。
表面上はCryingZoneと同様の効果を生み出しますが、こちらのモデルはClarostatという絶版のポットを使用し製作した物をサウンド比較用の親機として製作しています。
FIXED WAHを収集されている方にも大変お勧めのキャラ立ちです。
泣きのソロに使用されることが多いイメージですが、イコライザとして常にオン状態でリフなどに使用する事も大変お勧めです。
各種コントロール
・コントロールノブ 半ワウトーンのスポット設定をします
(通常半ワウのスイートスポットは9~13時ほどの間で設定します)
製品特色
・ヴィンテージワウ特有の太く味のある音色です
・ヴィンテージワウ同様に音量の低下が感じられますが、仕様であり故障ではございません。(周波数帯が変わる事による現象です)
ソロプレー時には音量を補うブースターと組合せご使用くださいませ。
・外来ノイズの影響を受けやすい回路構造となりますが、気になる場合はノイズゲートと組合せご使用ください。
・VINTAGE WAH同様に電池使用がお勧めです。
・接続順序はワウペダル同等と踏まえお好みでご配置ください。
基本仕様
・サイズ 約94×120×57(突起除く)
・9VDC電源アダプター
・電池内臓可能
・スルーバイパス構造
・赤LEDインジケーターランプ
・製品の仕様やパーツなどは予告無く変更する場合がございます。
※こちらの商品は発送までに時間を要するものです。
(ご購入後の納品催促やキャンセルはお受付できませんのでご注意下さい。)